〒133-0044東京都江戸川区本一色2丁目26-21
基本療法・立体的な体の動き方指導 をあわせた
セットコースで、誘導した動きに合わせられる筋肉の状態になると、
症状の原因である無意識下でおきている体の力みが少なくなり、症状の根本からの改善が期待できるようになります。
このセットコースでは、その場の痛みを変化させるだけでなく、(痛みの原因である大腰筋が使えないために起きてしまった)無意識の力みをとることを目的に施術を行っています。
まずは、問診からはじめ、患者さんが感じている痛みやしびれなどの症状について手で確認します。体の力みや筋肉のねじれを動的検査と静的検査で確認し、お客さまが訴えている症状や問題点を聞いた上で、それが起きている原因を見つけ出し
必要な施術を交えて施術方針をご説明します。
痛みの原因(力み)を取り除くための施術を約30分間かけて、身体に負担がかからないように行っていきます。また、同時に普段使っていない筋肉を使うよう誘導しますので、筋トレとはまた違った感覚の疲労感がすることもあります。
体が良くなる筋肉の方向にたいして、強い抵抗が働くときは、
立体的な体の動き方指導は行わずに、個別に体の緊張を和らげます。
立体的な体の動き方指導では、誘導した動きを行っていただくことにより、普段、使わずに無意識になっている筋肉を動かすように意識していただきます。
たとえ、普段の生活で、この動きを再現できなかったとしても、体に良い動きの情報が筋肉に入ることにより、痛みを発生させてしまう動きの方向性が変わって、症状が変化します。
・股関節の痛みがその場で良くなりました。30代女性
・今まで知らなかった動きをするようになったので、投球動作が良くなったり、走りが早くなりました。
10代野球少年 *普段から、運動されて体を鍛えています
施術をお受けになる前は、できる範囲で良いのでお客様が好きなことに集中できるように環境を整え、感情を良い方向に保つよう努めてください。
もっとも好きなことうれしいことに意識を向け、どんなに些細なことでも良いので、1日のうちで、良かったことを3つ見つける習慣をしてお過ごしください。
感情をノーマルにします。呼吸に意識を向けます。
整体を受けている身体の筋肉の感覚や内部の感覚に、意識を集中します。
整体前の症状がどうなったか整体後の体の感覚の変化を感じてみましょう
疲労感を感じることもありますので、眠気を感じたらすぐ睡眠をとりましょう。
施術後は、筋肉に栄養(たんぱく質・ビタミン・ミネラル)を与える食事を摂りましょう。水分も忘れずに
今まで使っていなかった筋肉を動かすと、少しの動きでも初めのうちは疲労することもあります。
だるさやその筋肉に関連する症状が出たりすることもありますが、その筋肉が動かせるようになってくると自然に症状が消えます。
○基本療法 (自然形体療法)
受け手の呼吸・筋肉の状態に合わせて、
バンザイなどの簡単な動作を施術者が支えて行うことによって、
体のバランスを整え、かつ、筋肉や関節のひっかかりも、観察しています。
(この時、大腰筋が動かない施術者がこの動作をした場合、
施術者自身の両肩関節が自由に動かないので、
患者さんお一人お一人違う動きのひっかりを見つけることが出来ません)
この療法は、患者さんの動かなくなった大腰筋の伸縮性を良くするため、
施術者自身が大腰筋を使った動きを行って施術し、受け手の大腰筋に働きかけます。
受け手の自然な呼吸に合わせて、施術を行うことで、
受け手の上半身と下半身がつながり、全身が整います。
はじめにバンザイした時の両腕のあがり具合を覚えてみて、施術後の腕の上がり具合と比べてみると面白いかもしれません。
○立体的な体の動き方指導
上半身と下半身がつながりやすい体に変わった基本療法後に、
立体的な(大腰筋が使われる)動きを誘導しますので、誘導したように意識していただきます。
そのとき、動きのイメージがわきづらいときは、お伝えください。
誘導した動きに合わせていただくことで、使わなくて緩んでしまった筋肉は締まり、
固まった筋肉は徐々に動いて、体が変化します。
・投球時の右肩の痛み
・全身の筋肉特に、肩関節と大腰筋がつながるように施術し、大腰筋が動かせる状態になった状態で、大腰筋をつかった投球動作を指導しました。
・リトルリーグで活躍されて、新聞に掲載されました。
・30年以上の腰痛
・バレエレッスン時
ふくらはぎ肉離れ、大腿(太もも)痛
大腰筋が動かせるようになる為、下半身の症状とは一見関係ないような肩の状態を、施術で改善し、その後大腰筋が動くようになるための動きの指導を行いました。
特に、間隔をつめて(1週間~2週間弱)来院されたときは、趣味のクラッシクバレエにて、いつもは、困難な動きである片脚での回転がすっとできるようになるそうです
〒133-0044 東京都江戸川区本一色2丁目26-21
JR小岩駅南口①④バス停乗車(10分)車庫行き(8分)/ JR新小岩駅北口一之江駅行き乗車(9分)/鹿本中学校前下車 徒歩約5分
/上一色中学校前下車 徒歩7分
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 | × | × | ○ | ○ | × | ○ | ○ |
午後 | × | × | ○ | ○ | × | ○ | ○ |
10:00~21:00
月曜・火曜・金曜